フライングワーム【プラズマ生命体説】

フライングワームは直訳すると、「空飛ぶミミズ」ですね。

別名:スペースワーム

スペースワームと呼んだ方がちょっとかっこいい。


鳥も虫も飛行機も空を飛びます。

しかし、こいつには、羽がないし羽ばたかない。芋虫のようにうねうねとしているだけ、それなのに、なんだかの力で空中に浮遊している。軽いのか?

また、UFOの一種としても扱われているようです。


フライングヒューマノイドは主に、空に浮遊しつつも、静止した状態であることが多いので、もしかしたら生きていないかも知れない。

しかし、このフライングワームは、空を浮遊しながら、うねうねと動くのだ!

なんと夢溢れる!!!

そして、色がカラフルで可愛らしい。


動き方は、泳ぐような動き、円のような形になったり、時には伸縮もする。

変幻自在さ。


一説には、プラズマ生命体であると考えられています。


目撃多発地帯は、南アメリカ大陸。特にメキシコ。

定期的に出現してくれるものもあるらしいお。

オカルティック総合サイト(仮)

UFO 未確認生物(UMA) 怪談 妖怪 心霊スポット 都市伝説 芸術 仮装 この世に生まれ、わくわく、そしてゾクゾクするものを探求する日々を書き留めていくぞ

0コメント

  • 1000 / 1000